こんにちは〜
じゃがでん です!
物事には「本質」というものが
必ず存在すると言われています。
本質をもう少しわかりやすく言えば
「本当に大事なもの」とは何かということ。
これは
ボーリングの「センターピン」に例えられます。
これさえおさえておけば、
すべてのピンを倒すことができる。
だからそのピンを倒すことに集中すればいい。
それが「センターピン」です。
このセンターピン、つまり
本質を見抜けるようになれば
それはあらゆる場面で力を発揮し
あなたの生活を豊かにすることができます。
本質を見抜くことは「決断」「判断」すること
本質を見抜くためには
決断・判断が必要となります。
「決断」「判断」という言葉には、
「断つ」という漢字が含まれていますよね。
つまり本質以外の部分を断ち切り
捨て去ることができなければ
決断・判断は不可能です。
あれもこれも重要
あちらを立てればこちらが立たず
そんなことを考えていては
いつまでも考えがまとまらず
方針が定まりません。
なぜ決断・判断ができないのか
決断・判断、つまり
断ち切ることができないのは
「本当に大事なことがわかっていないから」です。
これだと最初に戻ってしまいますね!( ゚Д゚)
では視点を変え
決断・判断ができない
あるいは
決断・判断したはいいけど
結果がイマイチ。
その理由を聞くと
「選択肢が多すぎる」という回答が出ます。
スマホのカラーを選ぶときは
確かに選択肢は限られていますが
世の中の選択肢のほとんど、
たとえばビジネスモデル、投資先などは
ほぼ無限の選択肢がありますよね。
この無限の選択肢の中からでも
スマートに自分の考えに沿って
より良い選択ができる人がいます。
このような人達と、
決断・判断ができない人達との間には
実は決定的な考え方の違いがあるのです。
決められない理由は選択肢の多さではない
実は、決断・判断ができないのは
「選択肢が多いから」ではなく
「判断基準が多いから」なのです。
あなたは「どの賃貸マンションに住もうか」
を検討しているとします。
駅からの距離、家賃、築年数、階層、インターネット、外観
風呂トイレ別?オール電化?木造?
かなり多くの判断基準がありますよね。
これを全て同時に考えようとすると
「築年数は浅いけど家賃が高い」など
どれも一長一短で選べなくなってしまいます。
判断基準を「家賃」に絞ればどうでしょうか?
すると家賃の安い順に並べることは容易ですよね。
その中の上位5物件の中から選択する、
と決めてしまえば大きな判断ミスをすることなく
スピーディに処理できます。
つまり
本当に重要な判断基準は何か、
優先順位をつけることです。
この手法は様々な場面で使うことができます。
- どんな仕事に就くか
- どの飲食店にいくか
- どこに旅行に行くか
何かを「考える」ときには
必ず応用できるテクニックです。
判断基準は2つまで絞り込む
判断基準を2つに絞り込むことができれば
下のような表にまとめることができます。
これは先ほどのマンション選びの例で
「家賃」と「駅からの距離」の判断基準をもとに
作成した図です。
これを見ると、一目で
この二つの基準を満たす物件がわかります。
するとかなりの物件を選択肢から外すことができ
スムーズな決断が可能になります。
この図を使った手法は
ツーバイツー・マトリクス
といいます。
判断基準を絞り込めば本質が見えてくる
判断基準に優先順位を付ける作業は
これ自体が「本質の精査」といえます。
何が本当に重要なのかを「比較」することで
決めていくのです。
たとえばあなたは
モバイルWiFiの利用を検討しているとします。
必ずおこなうのは「価格」の比較ですよね。
しかし判断基準を並べてみると
価格よりも通信速度の方が自分には重要だ
ということがわかったりします。
またはWiFi端末の軽さだったり
充電のUSB端子を統一したいということを
優先する人もいるでしょう。
お金を稼ぐために始めたビジネスなのに
自分の趣味みたいな細かいことに
時間を割いてしまっていないか?
などを振り返ることにも使えます。
一番重要な判断基準とは何か。
それが本質の正体です。
本質を見抜く能力で一番効果を発揮するのは?
この本質を見抜く能力を身に付けると
自己分析をすることができるようになります。
この本質を見抜くことで一番恩恵があることは
自分自身がどのような人間であるかを
考えた場合です。
更に詳しく表現するなら
今、自分が最も望んでいることは何か?
ということです。
これは、本人は意外とわかっているようで
そうでもないのです。
ペンと紙を用意し、自分の望みを
どんな些細な事でも良いので
50個書き出します。
その望みを、
優先順位を付けて並べ替えてみてください。
すると、意外なものが1位にくることがあるのです。
普段、頭にぼんやりと浮かんだり
浮かばなかったりする欲は
すぐに忘れたり他の感情に上書きされたりして
本質が見えなくなっていることがあります。
- 自分自信は何のために生きているのか
- 今やりたいことは何か
- 逆にやりたくないことは何か
これらをすっかり洗い出し
優先順位をつけることで
頭の中がかなりすっきりすると思います。
そのあとは、
その「1位」の目標に向かって
何をするか考えるだけです。
まとめ
本質を見抜くことで様々な恩恵があります。
- 成功率が上がる
- 判断疲れの回避
- 最良の選択ができる(選択ミス防止)
- 自分の進むべき「目標」がわかる
人は1日の内に数十回の判断をして生きています。
その一つ一つの積み重ねが
あなたの未来を形作ります。
ぜひ今日から、この本質を見抜く手法
「判断基準」に「優先順位」をつける
これを意識して生活してみてください。
以上、じゃがでんでした~