未来を変えるマインドセット

メンタルが弱い人の5つの特徴|経済的に成功するにはメンタルを鍛えるしかない理由

こんにちは〜
じゃがでん です!

今回は
「メンタルが弱い人の5つの特徴」
「経済的に成功するにはメンタルを鍛えるしかない」
というテーマでお話したいと思います。

私は経験豊富とは言えませんが、今まで経済的に成功している人を何人も見てきました。また逆に経済的に泥沼にハマっている人にも数え切れないくらい出会いました。成功する人、しない人。その根本的な理由は、「メンタルの強さ」かもしれません。

 

人は日々、数え切れない数の決断をします。その積み重ねで、人生そのものが形作られていきます。今のあなたも、過去のあなたの判断の積み重ねの結果なのです。

 

ではその判断はどのようにして行われているのでしょうか。人間は地球上で最も知的な生き物かもしれませんが、すべてを論理的に決定しているわけではありません。むしろ、メンタル、感情に左右される部分の方が大きいのです。

 

あなたはお金持ちになりたいですか?
「なりたい」と答えた人へ「なぜお金持ちになりたいのですか?」
まだ、理由は答えられるでしょう。
ただ、その「なぜ」「なぜ」を繰り返しているうちに
「・・・いや、なんとなく?」というように理由が消滅します。
この部分が感情の部分なのです。

 

人はいくら頭が良くなっても、結局は感情的な目的でしか動けません。この「メンタル」の部分について、ないがしろでは、何をやっても上手くいかないのは当然と言えます。

 

なぜメンタルの強さが成功に欠かせないものなのかを詳しく説明する前に、まずは「メンタルの弱い人の特徴」について見ていきます。

 

メンタルの弱い人の5つの特徴

① メンタルの弱い人は自分をコントロールできない

いわゆる成功者と呼ばれる人々の中には、メンタルの弱い人はいない、のではないかと思います。メンタルの弱い人は途中で脱落したから?と単純に考えることもできますが、私の感覚では、メンタルの弱い人はそもそもスタート地点にすら立っていない経済的な成功の階段を登り始めることができないのだと考えています。

 

成功する過程で必要になるのは、自分自身の望みを明確にして、そのためにどんな行動をするかを決め、実行すること。これらには自分自身のメンタルのコントロールが不可欠です。

 

中には突出した才能があり、メンタルが不安定でもその専門的なスキルで生計を立てている人もいますが、いわゆる経済的成功をおさめるには「広い知見」が必要があり、1つだけの才能では不十分なのです。決断力、実行力、これらの土台には、いずれも強靭なメンタルが必要です。

 

② メンタルの弱い人は快楽を好む

ストレスが大きくなるとたくさんお金を使ってしまう、というのはよくある話。浪費をしないと、自分の心が保てない、満たされないのです。

 

特にメンタルが弱い人、弱っている状態の人は、目先の快楽に飛びつく習性があります。
目先の快楽とは、三大欲求の性欲、食欲、睡眠欲が代表的です。
その中でも、例えば「食欲」であれば、高級レストランに行きたいということにはならず、もっと簡単ですぐに手に入るスナック菓子のようなものに手を伸ばします。他にも物欲、パチンコなどのギャンブル、スマホゲーム課金、車や住宅にお金を使いたくなる人もいます。

 

これらの思考は反復するほど「癖」になり、快楽のためにお金を使わざるを得ない思考習慣として定着していきます。一度定着するとなかなか治すことができません。

 

③ メンタルの弱い人は自分を正当化する

メンタルが弱いことで、自分を正当化したり、起きた出来事を自分の都合のいいように解釈するようになります。思い込み、バイアス、フィルター、スキーマといったものです。これが常態化してしまうと、物事を正しく認識することができません。

 

お金の使い方には3種類あると言われています。
「消費」「浪費」「投資」
消費とは、固定費など、生活に必要なお金。使ったら消えてしまいます。
浪費は、一時の快楽、心を満たすための出費です。ほとんどがここで無駄遣いします。
投資は、投下したお金以上の価値が将来戻るもの。この投資が、経済的成功の鍵です。

 

例えばある人が、自分が住む目的で新築マンションの一室を買おうとしていたとします。
「浪費」目的なのに、自分の行動を正当化するために「投資も兼ねている」と自分に言い聞かせてしまう。しかしそもそもの根源的な欲求が「綺麗な家に住みたい」という目先の欲求で、お金を増やすことをあまり考えず、物件の資産価値について大して調べません。たとえ投資に失敗しても、綺麗な家に住めたのだから問題ない、という考えに落ち着き、結果、ただの浪費になります。

 

または、ある人が通勤のために車の購入を検討していたとします。
最初は移動だけの「消費」目的で中古車を探していたのに、そのうち「どうせ買うなら自分が欲しかった車にしよう」という気持ちに変わります。更に、どうせ高い買い物だから新車にしよう、趣味にも使える車にしよう、などと、「消費」の用途からどんどん離れていきます。購入したあとは、ほとんど通勤にしか使わないオーバースペックの車に乗りながら、自分の好きな車が買えたし、たまに趣味にも使うから無駄じゃないと自分に言い聞かせるのです。

 

つまり、メンタルの弱い人は自分を正当化する癖が付いてしまっているため、目的を見失いがちです。自分がどんな目的でお金を使おうとしているのかの軸がブレやすく、詐欺に遭いやすかったり、衝動買いが多かったり、とにかく周りに流されやすい傾向があります。

 

④ メンタルの弱い人は現状維持を好む

メンタルの弱い人は、自分は自分のままで大丈夫だ、と思っています。彼らにとっては、自己否定、反省がとてつもなく恐ろしいことなのです。

 

自分は変われない、と思っている事もヤバイですが、「変わりたくない」「今の自分が良い」というもっとヤバイ人もかなり多いです。このようなマインドでは、価値観が古いままアップデートしません。

 

人が成長するのは、深い反省や後悔をしたときだといいます。二度と同じことを繰り返してはならない、という強い意思が、その人自身の悪い部分を改めるきっかけとなり、新しい人格へと変化させるのです。

 

メンタルの弱い人は、変化への恐怖ゆえに、自分を可愛がります。このような気持ちは、「できるだけ楽したい」「一発逆転を狙いたい」という安直な考えにつながりやすく、自分を変える以外の方法で成功しようとするのです。

しかし、そんな方法はありません。

 

稼げない自分 → 稼げる自分 に変化するしか、経済的成功への道はないのです。

 

⑤ メンタルの弱い人は問題に向き合えない

メンタルの弱い人は、自分を正当化する癖がついているため、現実に向き合うことができません。

 

今勤めている会社に違和感を持っていたとしても

「たまにはいいこともある」

「なんだかんだ言って終身雇用崩壊なんて嘘だ」

「上司からパワハラがすごいけど完璧な人なんていないし良い面もある」

「会社を辞めて生きていけるほど甘くはない」

「自分の会社は他の会社よりマシな方だ」

などと考えます。

本人はポジティブシンキングだと思いこんでいるのですが、これはただの現実逃避です。

その会社の従業員でいることのメリット・デメリットをそれぞれしっかりと把握し、比較検証できなければ、正しい判断には至らないでしょう。

どんな物事にも「問題」部分は存在します。
それが自分の価値観では許容できるならOK。
逆に対処が必要ならすぐに動き始める。
見極めが必要です。

 

経済的に成功するにはメンタルを鍛えるしかない

メンタルが弱いことで、様々な問題が積み重なっていくことがおわかりいただけたと思います。

 

メンタルが弱い

自己正当化、都合の良い解釈をしないと心が保てない

快楽を求め、浪費に走る
問題点をウヤムヤにする

 

成功から遠のく根源的な原因は、メンタルの弱さにあるのです。

 

メンタルは鍛えることができると信じること

では、生まれつきメンタルの強い人が得をして、メンタルの弱い人は諦めなければならないのでしょうか。私はそうではないと思っています。

 

さきほど「思考習慣」という言葉を使いました。
メンタルを「鍛える」ことは難しいとしても、人は「慣れる」生き物です。
大人になると辛いものが食べられるようになるのと同じように、
人は思考するほど、その思考方法が上手になっていくわけです。

 

私の経験上の話ですが、メンタルの弱い人は「逃げ続けてきた人」ではないかと思います。苦しい考え方から逃げてきたために、その耐性がないのです。

しかし人はいつからでも変われます。

繰り返し、日常的に色々な問題箇所について観察し、知識を身に付け、フラットな目を養い、「原因自分論」で考える癖を付けていけば、弱いメンタルは自然と消えていくでしょう。

変わる勇気を持つことが、その第一歩です。

 

まとめ

今回は、メンタルが弱い人の5つの特徴、そして成功するにはメンタルを鍛えるしかない、という話でした。

 

少しでも心当たりがあるなら、それは価値観をアップデートするチャンスかもしれません。

 

一度潰れて這い上がった人は強い、といいます。(サイヤ人じゃなく、地球人の話です!)
人は自己否定、強烈な後悔、大きな失敗からしか成長することができないのです。
ぬるま湯に浸かって生きていては、メンタルは弱いまま。

 

それは、あなたが「今までひどい目に遭ってきた」とすれば、その経験が無駄ではなかったという意味です。正しいお金の使い方、問題を認識し改善していけるセンスがすでに身に付いているはずです!

 

以上、じゃがでんでした~

今なら!無料相談受付中

  • どうしても疑問が解決しない
  • 他の情報商材をレビューしてほしいのですが
  • 情報の取捨選択が難しい
  • 「ネットで稼ぐ」ことをイチから学びたい

じゃがでん
そんなあなたのために、
今ならすべて無料で相談にお答えしております!

どうぞお気軽にご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓

無料メール相談受付中!

続きを見る

じゃがいもでんちのメルマガもどうぞ☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

じゃがでんメルマガ【無料で配信中】

続きを見る

-未来を変えるマインドセット

© 2024 アフィリエイト 投資 稼ぐ まとめ