こんにちは〜
じゃがでん です!
あなたは今、もしかしてスマホでできる副業を探していますか?
実は、スマホ系副業には数々の罠が存在します。
もし思い切って教材(情報商材)等を購入しても、断言してもいいですが、間違いなく稼げるようにはなりません。
なぜなら、実はこの「スマホ副業」という時点でほぼ100%詐欺だからなのです。
今回は、ちょっと暗い話になってしまいますが、スマホ副業と称してあなたから金を巻き上げようとする詐欺の見分け方、「スマホ副業の罠7選」をお送りします。
怪しいスマホ副業の見分け方1:「楽」系アピール
スマホ、という言葉がすでに「楽」な雰囲気を漂わせておりますが、それゆえ、他の「楽」系の言葉が組み合わされて使われることが多いです。
「楽」系キーワードの例
- たった〇分
- 放置
- 片手間
- 不労所得
- 簡単
知識、経験、スキルがなくても大丈夫という甘い言葉で誘ってきますが、どう考えても無いよりある方が稼げるに決まっています。
楽をすればするほど、当然収入は減りますよね。
それはどんなに稼ぎやすい仕事でも同じです。
よって「楽」に稼げるというアピールは論理破綻していると言えます。
怪しいスマホ副業の見分け方2:月収100万
月収100万や、100万以上、という言葉は、なんとなく魅力を感じますよね。
この月収100万円という数字はインパクトがありキリが良いのでよく多用されます。
サラリーマンではかなり難しい数字なので、ネットビジネスに夢を見る人を惹きつけるからでしょう。
しかし、ここも冷静に考えてみてください。
商売である以上、稼げる金額はひとそれぞれです。
明確に収入金額を断言しているものは要注意。
その金額が稼げる根拠はまったくありません。
稼げる金額は、基本的にどんなビジネスでも、作業量に比例すると思ってください。
根拠のない主張には耳を傾ける必要はありません。
怪しいスマホ副業の見分け方3:誰でもできる
冷静に考えてみてください。
誰でもできる仕事なんてありません。
以上!笑
怪しいスマホ副業の見分け方4:難しいテクノロジー用語で煙に巻く
テクノロジー系の言葉は、興味をそそられますよね。
ブロックチェーン、AI、シンギュラリティ、量子コンピューター、VR/AR、デザイナーベビーなどなど・・・。
最先端のテクノロジーともなれば、まだ誰も知らない一発逆転のノウハウなのか?という期待が沸いてくるかもしれません。
とくに最近は、安直だとは思いますが、AIという言葉がよく使われているように思います。
ちなみにAIとは人工知能という直訳ですが、真意は違います。
人間と同等の知性を機械で再現するという意味なので、本物のAIはまだ実用段階ではありません。
そんな話はさておき、AIという言葉は多くの人の理解が不足しており、「なんとなくすごそう!」という印象を与えることができます。
なんでもかんでもAIつければなんとかなってしまうと言っても過言ではないかも。
くら寿司の広告ページより
AI=要注意というつもりはありませんが、およそAIとは無関係なものにまでこじつけて使われることも多い印象です。
小池都知事が、豊洲市場の移転問題で「私は人工知能」というような意味不明な発言をしたのに国民の多くがなんとなく納得していて支持率が落ちないのも、「人はよくわらかないものには感心してしまう」からなのかもしれません。
なんとなくすごいから、という理由だけで購入するのは、200円のまぐろならともかく、数万円する情報商材はやめておきましょう。
怪しいスマホ副業の見分け方5:ノウハウの説明がまったく無い
すべてのノウハウを公開してしまうと、情報の内容自体が商品である「情報商材」として成り立たなくなる、という販売者側の言い分は理解できます。
しかし、商品の内容を全く明かさないという場合は、かなり怪しいです。
一般的に売られている商品で、スペックを全く明かさずに販売しているものがあるでしょうか
あなたは普段、中身が全くわからないものを買うでしょうか?
そんなのガチャガチャくらいでしょう。
大体、中身を隠しているものには裏があります。
1回数千円〜数万円のガチャを回す勇気があるなら、また、ハズレが出ても構わないのであれば、止めはしませんが。
怪しいスマホ副業の見分け方6:「損しない」系アピール
絶対に損しません!そんなアピールも、怪しい商材に多い特徴と言えます。
キャッシュバック
最近多い言葉です。LINEなどの誘導に使われます。
これも冷静に考えればわかることですが・・・
キャッシュバックとは支払った金額の一部を謝礼として返すということなので、販売者側にメリットがなければやりません。
例えばキャッシュバックで多いのはネット回線契約や携帯電話契約などのサブスク系です。
長期で利用してもらえば、キャッシュバックしても元がとれるから、やるのです。
しかしスマホ副業系の情報商材は普通サブスクではありませんし、販売者側のメリットが見当たりません。
まして、こちらが支払う金額以上のキャッシュバックがあるなどという広告は、もはやキャッシュバックという言葉の意味を超越して「お金配り」なので、あからさまに怪しいです。
返金保証・全額返金
返金してもらえるなら絶対損しないので、とりあえずやってみようと考える人は多いと思います。
しかし、考えてみてください。
返金を申請しなければならない事態は、あなたにとって目的達成と言えるでしょうか。
返金騒動はなるべく避けたいはず。
万が一、返金されてもマイナスがゼロになるだけ。
お金よりも、もう戻ってこない時間という資産を失っていますのでマイナスです。
返金=間違ってもリカバリーが効く=逃げ道確保、の思考でもあり、ミスしてもいいと楽観的になってしまうのは要注意です。
実際のところ、返金保証等を謳ってる情報商材を購入し、実際に返金してもらえた人はおそらくほぼいません。
なぜなら、その返金してもらうための条件が、例外なく、かなり厳しく設定されているからです。
- 1円でも稼げたら返金しない
- 30日間毎日指示通り作業したことを証明できなければ返金しない
- 購入後7日間までしか受け付けない&書類郵送でしか受け付けない
このようなほぼ達成不可能な条件が隅の方に小さく書いてあることが多いです。
怪しいスマホ副業の見分け方7:購入を焦らせる
焦らせることで、冷静な判断を奪い、購入させる手法です。
- 限定
- 先着
- 割引
このような言葉を使ってきます。
本当に誠意のある情報商材であれば、購入者の判断を揺さぶるようなことはしません。
なぜなら、購入した後にイメージと違ったということになれば、トラブルの素になり、双方にとって不運なことになるからです。
長期的に見れば商品の評判を落とすことにもなりかねません。
このような言葉を使うということは、トラブルになっても構わない、商品の評判が落ちても構わない、という事を言っているのと同義であり、プライドある販売者は絶対にやらない行為です。
おそらくある程度売れたら姿をくらます計画であると思われます。
強引に買わせようとする様子を感じたら、かなり怪しいと感じてください。
まとめ
私の調べた限りでは、スマホでできると謳った副業教材はほぼ100%詐欺でした。
スマホという言葉の裏側には、「楽して稼ぎたい」という怠惰の心があると、詐欺師は知っています。
楽をしたいと考えている人は、情報を比較検討することや、自分で考えることさえも面倒臭がる人達なので、騙しやすいのです。
もちろん、今パソコンを持っていなくて、お金を掛けずに始めたいだけの人もいるとは思いますが。
スマホはスマートフォンという呼び名ではありますが、電話ではなく小型のパソコンですよね。
もし収益を最大化させたいなら、スマホの小さい画面でチマチマやるよりも、どう考えてもパソコンの方が作業しやすいですし速いです。
「スマホで副業をやりたい」というのは、言い換えれば「小さくてキーボードが付いていないパソコンで副業をやりたい」となります。
たしかにできなくはないですが、わざわざ非効率な方法を選ぶ必要はないのでは?というのが率直なところ。
最近のラップトップはスマホより安いです。高額な教材を購入するよりも、パソコンを用意するほうがよほど成功率は高まるように思います。
副業といえど、仕事は仕事。
IT企業で、スマホだけで仕事をしている会社がありますか?
スマホの上位互換であるパソコンを不要と匂わせている時点で、スマホ副業系の情報商材は「騙す気満々」なのです。
スマホだけで稼げるなどという甘い言葉を真に受けないよう、くれぐれもご注意してください!
以上、じゃがでんでした~
今なら!無料相談受付中
- どうしても疑問が解決しない
- 他の情報商材をレビューしてほしいのですが
- 情報の取捨選択が難しい
- 「ネットで稼ぐ」ことをイチから学びたい
今ならすべて無料で相談にお答えしております!
どうぞお気軽にご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
-
無料メール相談受付中!
続きを見る
じゃがいもでんちのメルマガもどうぞ☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-
じゃがでんメルマガ【無料で配信中】
続きを見る